このコンクールは、管楽器および打楽器の各分野から、国際的視野に立ち有能なソリストを発掘し、優秀な人材の育成およびこのジャンルの啓発を目的とするものです。
2004年 第21回日本管打楽器コンクール 報告
開催日程・場所
2004年11月09日(火)~11月26日(金)
(会場:バリオホール)
クラリネット部門
◆第一次予選
<課題曲>
F.Devienne:Sonate N0.1より 第1楽章 [出版社:Transatlantiques]
◆第二次予選
<課題曲>
J.Brahms:Sonate Nr.1 f-moll 0p.120-1より 第1楽章 [出版社:指定なし]
<選択曲>A
下記の作品より1曲を選択
①C.Debussy:1 er Rhapsodie [出版社:Durand]
②R.Gallois-Montbrun:Concertstuck [出版社:AIphonse Leduc]
③E.Bozza:Bucolique [出版社:Alphonse Leduc]
④J.Francaix:Tema con Variazioni [出版社:Max Eschig]
<選択曲>B
邦人作品-無伴奏で出版されたオリジナルの作品に限る。
*課題曲1曲、選択曲2曲(A,B各々1曲ずつ)、計3曲を演奏し、演奏時間は最低20分以上、出入りを入れて25分以内にまとめる。
25分を越えた場合は途中で演奏を中止させることがある。
*演奏曲順は自由。
*選択曲Bのみカット可。
◆本 選
<課題曲>
W.A.Mozart:Concerto Kv.622 A-dur 全楽章 [出版社:指定なし]
*本選は暗譜で演奏のこと。
ファゴット部門
◆第一次予選
<課題曲>
Gabriel Pierne:Prelude de Concert Pour Basson sur un theme de Purcell Op.53 [出版社:Editions Salabert]
*第一次予選は暗譜で演奏のこと。
◆第二次予選
<課題曲>
Jerome Besozzi(Edited by William Waterhouse):Sonata in B flat major for bassoon and keyboard [出版社:0xford University Press]
Otmar Nussio:Variazioni SU UN’ARIETTA DI PERGOLESI Per Fagotto e Pianoforte [出版社:Universal Editidn]
◆本 選
く課題曲>
W.A.Mozart:Konzert fur Fagott B-dur K.191全楽章 [出版社:指定なし]
*各楽章のカデンツアは自由。
*第1楽章の前奏は第6小節に入らずに第32小節に入ること。
*本選は暗譜で演奏のこと。
「注意事項」
第一次予選はブラインド審査とする。
ユーフォニアム部門
◆第一次予選
<課題曲>
Joseph Horovitz:Euphonium Concerto 第1楽章 [出版社:Novello]
*暗譜で演奏のこと。
◆第二次予選
<課題曲>
伊藤康英(Ito Yasuhide):幻想的変奏曲(Fantasy Variations) [出版社:Studio Music]
<選択曲>
①鍋島佳緒里(Kaori Nabeshima):水守の唄(A Spirit of Water) [出版社:BMS Editions]
②John Stevens:Soliloquies for Solo Unaccompanied Euphonium [出版社:Tuba-Euhonium Press]
③David Gillingham*:Blue Lake Fantasies for Solo Unaccompanied Euphonium [出版社:The Blue Lake Fine Arts Camp]
*1)第1楽章から第4楽章までの任意の2楽章及び第5楽章の計3楽章を楽章順に演奏すること。
*2)第5楽章、71小節のテノール記号は72小節冒頭に付くものとする。
*課題曲、選択曲の順で演奏すること。
*暗譜で演奏のこと。
◆本 選
JukkaLinkola:Euphonium Concerto 全楽章 [出版社:Finnish Music Cerrtre]
「注意事項」
1)第一次予選はブラインド審査とする。
2)第一次予選、第二次予選、本選とも全て暗譜で演奏すること。
テューバ部門
◆第一次予選
Julius Jacobsen:24 Preludier for tuba and pianoより No.8,No.9,No.1,No.4 [出版社:Scandinavian Music Interest.SMI]
*No.8,No.9,No.1,N0.4の順で演奏すること。
◆第二次予選
J.S.Bach*:Suiten fur ViolinCello BWV1009より Suite No.3 Allemand [出版社:指定なし]
*1)繰り返しなし。
*2)原調で演奏のこと。
R.Vaughan Williams:Concerto for Bass Tuba and Orchestraより 第1、第2楽章 [出版社:0xford University Press]
◆本 選
Eugene Bozza:Concertino pour Tuba en UT et Orchestre [出版社:AlphonseLeduc]
*本選は暗譜で演奏のこと。
「注意事項」
第一次予選はブラインド審査とする。
※特別演奏会について
全部門暗譜で演奏のこと。
2004年11月09日(火)~11月26日(金)
(会場:バリオホール)
クラリネット部門
◆第一次予選
<課題曲>
F.Devienne:Sonate N0.1より 第1楽章 [出版社:Transatlantiques]
◆第二次予選
<課題曲>
J.Brahms:Sonate Nr.1 f-moll 0p.120-1より 第1楽章 [出版社:指定なし]
<選択曲>A
下記の作品より1曲を選択
①C.Debussy:1 er Rhapsodie [出版社:Durand]
②R.Gallois-Montbrun:Concertstuck [出版社:AIphonse Leduc]
③E.Bozza:Bucolique [出版社:Alphonse Leduc]
④J.Francaix:Tema con Variazioni [出版社:Max Eschig]
<選択曲>B
邦人作品-無伴奏で出版されたオリジナルの作品に限る。
*課題曲1曲、選択曲2曲(A,B各々1曲ずつ)、計3曲を演奏し、演奏時間は最低20分以上、出入りを入れて25分以内にまとめる。
25分を越えた場合は途中で演奏を中止させることがある。
*演奏曲順は自由。
*選択曲Bのみカット可。
◆本 選
<課題曲>
W.A.Mozart:Concerto Kv.622 A-dur 全楽章 [出版社:指定なし]
*本選は暗譜で演奏のこと。
ファゴット部門
◆第一次予選
<課題曲>
Gabriel Pierne:Prelude de Concert Pour Basson sur un theme de Purcell Op.53 [出版社:Editions Salabert]
*第一次予選は暗譜で演奏のこと。
◆第二次予選
<課題曲>
Jerome Besozzi(Edited by William Waterhouse):Sonata in B flat major for bassoon and keyboard [出版社:0xford University Press]
Otmar Nussio:Variazioni SU UN’ARIETTA DI PERGOLESI Per Fagotto e Pianoforte [出版社:Universal Editidn]
◆本 選
く課題曲>
W.A.Mozart:Konzert fur Fagott B-dur K.191全楽章 [出版社:指定なし]
*各楽章のカデンツアは自由。
*第1楽章の前奏は第6小節に入らずに第32小節に入ること。
*本選は暗譜で演奏のこと。
「注意事項」
第一次予選はブラインド審査とする。
ユーフォニアム部門
◆第一次予選
<課題曲>
Joseph Horovitz:Euphonium Concerto 第1楽章 [出版社:Novello]
*暗譜で演奏のこと。
◆第二次予選
<課題曲>
伊藤康英(Ito Yasuhide):幻想的変奏曲(Fantasy Variations) [出版社:Studio Music]
<選択曲>
①鍋島佳緒里(Kaori Nabeshima):水守の唄(A Spirit of Water) [出版社:BMS Editions]
②John Stevens:Soliloquies for Solo Unaccompanied Euphonium [出版社:Tuba-Euhonium Press]
③David Gillingham*:Blue Lake Fantasies for Solo Unaccompanied Euphonium [出版社:The Blue Lake Fine Arts Camp]
*1)第1楽章から第4楽章までの任意の2楽章及び第5楽章の計3楽章を楽章順に演奏すること。
*2)第5楽章、71小節のテノール記号は72小節冒頭に付くものとする。
*課題曲、選択曲の順で演奏すること。
*暗譜で演奏のこと。
◆本 選
JukkaLinkola:Euphonium Concerto 全楽章 [出版社:Finnish Music Cerrtre]
「注意事項」
1)第一次予選はブラインド審査とする。
2)第一次予選、第二次予選、本選とも全て暗譜で演奏すること。
テューバ部門
◆第一次予選
Julius Jacobsen:24 Preludier for tuba and pianoより No.8,No.9,No.1,No.4 [出版社:Scandinavian Music Interest.SMI]
*No.8,No.9,No.1,N0.4の順で演奏すること。
◆第二次予選
J.S.Bach*:Suiten fur ViolinCello BWV1009より Suite No.3 Allemand [出版社:指定なし]
*1)繰り返しなし。
*2)原調で演奏のこと。
R.Vaughan Williams:Concerto for Bass Tuba and Orchestraより 第1、第2楽章 [出版社:0xford University Press]
◆本 選
Eugene Bozza:Concertino pour Tuba en UT et Orchestre [出版社:AlphonseLeduc]
*本選は暗譜で演奏のこと。
「注意事項」
第一次予選はブラインド審査とする。
※特別演奏会について
全部門暗譜で演奏のこと。
表彰式及び特別大賞演奏会
日 時:2004年11月29日(月)
会 場:文京シビックホール 大ホール(東京都文京区春日1-16-21)
指 揮:梅田 俊明
演 奏:東京交響楽団
出演者:
クラリネット部門 第1位 八段 悠子
ファゴット部門 第1位 池田 愛
ユーフォニアム部門 第1位 児島 瑞穂
テューバ部門 第1位 古本 大志
演奏会結果
〇「文部科学大臣奨励賞」・「東京都知事賞」・「審査員特別賞」
クラリネット部門 八段 悠子
会 場:文京シビックホール 大ホール(東京都文京区春日1-16-21)
指 揮:梅田 俊明
演 奏:東京交響楽団
出演者:
クラリネット部門 第1位 八段 悠子
ファゴット部門 第1位 池田 愛
ユーフォニアム部門 第1位 児島 瑞穂
テューバ部門 第1位 古本 大志
演奏会結果
〇「文部科学大臣奨励賞」・「東京都知事賞」・「審査員特別賞」
クラリネット部門 八段 悠子
本選結果
クラリネット部門
第1位 八段 悠子 第2位 筒井 祥夫 第3位 浅井 崇子
第4位 飯田 真弓 第5位 堤 奈津子
ファゴット部門
第1位 池田 愛 第2位 佐藤 由起 第3位 山田 知史
第4位 福井 弘康 第5位 渡辺 真弓
ユーフォニアム部門
第1位 児島 瑞穂 第2位 高橋 康次 第3位 鎌田 裕子
第4位 小久保 まい 第5位 井上 麻祐子
テューバ部門
第1位 古本 大志 第2位 藤田 英大 第3位 次田 心平
第4位 Carol Jantsch 第5位 喜名 雅
第1位 八段 悠子 第2位 筒井 祥夫 第3位 浅井 崇子
第4位 飯田 真弓 第5位 堤 奈津子
ファゴット部門
第1位 池田 愛 第2位 佐藤 由起 第3位 山田 知史
第4位 福井 弘康 第5位 渡辺 真弓
ユーフォニアム部門
第1位 児島 瑞穂 第2位 高橋 康次 第3位 鎌田 裕子
第4位 小久保 まい 第5位 井上 麻祐子
テューバ部門
第1位 古本 大志 第2位 藤田 英大 第3位 次田 心平
第4位 Carol Jantsch 第5位 喜名 雅